特許コラム

2011年1月 5日 水曜日

審査請求料金の引き下げの件

 以前の記事で、審査請求料引き下げが検討されている、ということをお話しました。
 
 先日、その内容について、日刊工業新聞に記事が出ていたので、取り上げさせて戴きます。
 
(リンク切れの場合はご了承願います)
 
「特許庁は特許の審査請求手数料を25%引き下げる方向で調整に入った。2011年夏にも政令を改正し実施する。リーマン・ショック後の世界的な景気後退によって出願件数が急速に減っていることから、料金の引き下げにより企業などの負担を軽減し、研究開発を後押しする。出願料や特許料(維持手数料)については改定を見送る。
 審査請求手数料は、出願した特許の審査入りにあたり支払う手数料。特許関連の料金の中では最も高額で、平均1件20万円程度とされる。引き下げによって5万円程度の負担減となる。
 特許庁は02年の料金改定で同手数料をほぼ倍に引き上げた。特許特別会計の収入が特許料中心になっていることから、特許料下げと請求手数料上げを同時に実施することでバランスを改善するのが狙いだった。」(2011年1月1日 日刊工業新聞)
 
というわけで、まだ具体的な内容の発表とはいきませんが、今年の夏ごろ、25%引き下げということでは概要が明らかになったといえます。
 
今年じゅうに審査請求期限が来る出願がある方は、ご注意下さい。できるだけ、改正の概要が明らかになり、審査請求手数料が下がってから手続きをするようにしたほうが得だと思われます。
 
という記事を正月に書いていたら、1月4日に日経新聞にも同じような内容で記事が出ていましたね。こちらによると、中小企業の減免措置の基準が甘くなる、ということも書かれていました。こちらもご留意下さい。いずれにしても、正式な内容が発表されれば、本ブログでも取り上げさせて戴きます。
 
それから、裁判所HP中に東ソーvsミヨシ油脂の事件の判決文が公開されましたね。
年末年始の休み中にぱらぱらと目を通していたのですが、本ブログでも色々と取り上げてみたいと思っています。
が、きちんと取り上げようとすると、かなりのボリュームが必要となること、更に、「結論からの批評」ではなく、もっと建設的な話をしたいと思っているので、かなりの回数を要することになると思います。
現在、そこのところを準備中ですので、ある程度内容がまとまったら、話を始めたいと思っています。
 
 


投稿者 八木国際特許事務所

大きな地図で見る所在地〒532-0011
大阪府大阪市淀川区
西中島5-5-15 新大阪セントラルタワー南館4F
[ホームページを見たとお伝えください]06-6307-2278FAX:06-6307-2281受付時間月曜~金曜:9:30~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

詳しくはこちら