特許コラム
2010年6月24日 木曜日
雑感
ブログを始めさせて戴いて、色々と真面目な話を書いてきたのですが、たまにはゆるい話もと思い、今回はちょっとした雑談を。
自分自身で今まで書いたブログを読み返すと、なんだか疲れて肩が凝ってしまったので、たまには息抜きも、ということで。
私がホームページ作成、ブログ開始という運びに至ったのは、深い考えがあったことではありません。まあ、私自身のやることは、大抵はそんなに深い考えがあってのことではないのですが。そもそも、事務所開設自体、それほど深い考えや戦略あってのことではありません。
前回のブログのなかで「日本の企業は「戦略」に弱い」と書きましたが、そもそも私自身、典型的な戦略に弱い日本人なわけです。
しかし、「戦略」なんて何もないなかで何となくブログを書いていると、それを通じて自分の考えが色々と整理されてまとまっていくのは事実です。そのことがこの先につながって「戦略」になればいいのか、とも思います。よく分からないままに色々と新しいことをやっていると、新しく見えてくることも出てきて、それが「戦略」につながって行くのかもしれない、と思ったりします。
企業が「特許戦略」を考えるのもそんな感じでスタートするのがいいのかもしれません。最初から完璧な「特許戦略」を構築しようと考えると、息が詰まるし、重くなりすぎる面もあるように思います。
とりあえず、目先のことをやって行きながら、少しずつ体系を作ってそれを「戦略」という形に仕上げていく、という長期スパンでの取り組みが必要かもしれません。
「ゆるい話」と書きつつ、なんだか堅いことをかいてしまいました。その辺も「戦略不足」ですね。
もっとゆるい話もそのうち、書いていければと思っています。
自分自身で今まで書いたブログを読み返すと、なんだか疲れて肩が凝ってしまったので、たまには息抜きも、ということで。
私がホームページ作成、ブログ開始という運びに至ったのは、深い考えがあったことではありません。まあ、私自身のやることは、大抵はそんなに深い考えがあってのことではないのですが。そもそも、事務所開設自体、それほど深い考えや戦略あってのことではありません。
前回のブログのなかで「日本の企業は「戦略」に弱い」と書きましたが、そもそも私自身、典型的な戦略に弱い日本人なわけです。
しかし、「戦略」なんて何もないなかで何となくブログを書いていると、それを通じて自分の考えが色々と整理されてまとまっていくのは事実です。そのことがこの先につながって「戦略」になればいいのか、とも思います。よく分からないままに色々と新しいことをやっていると、新しく見えてくることも出てきて、それが「戦略」につながって行くのかもしれない、と思ったりします。
企業が「特許戦略」を考えるのもそんな感じでスタートするのがいいのかもしれません。最初から完璧な「特許戦略」を構築しようと考えると、息が詰まるし、重くなりすぎる面もあるように思います。
とりあえず、目先のことをやって行きながら、少しずつ体系を作ってそれを「戦略」という形に仕上げていく、という長期スパンでの取り組みが必要かもしれません。
「ゆるい話」と書きつつ、なんだか堅いことをかいてしまいました。その辺も「戦略不足」ですね。
もっとゆるい話もそのうち、書いていければと思っています。
投稿者 八木国際特許事務所